こんにちは
CDU ESL校 EIENスタッフ AYAです
本日はCDUの授業スケジュールってこんな感じ♪
っというのをご紹介いたします^^
CDU ESLにはコースが9つあるのですが
その中でも1番生徒が選んでいる
comprehensiveというコースのスケジュールをご紹介したいと思います^^
まずどのような内容かというものをご紹介します
Comprehensiveは
▼1:1(4時間)CE:Conversation English / SD:Situation dialog
G:grammar / RW:Reading & Writing
▼1:4(2時間)L/S:Listening & Speaking / Di :dialog
▼1:20(2時間)TOIEC , TOEFL , OPIC , Media , Business
(☆Special Class:5つのトピックから2つ選べます)
ってかんじで合計8時間で成り立っています^^
ちなみに1:20のスペシャルクラスに関しては受講は自由です。
なので、
仮眠時間なんていらね~(´゚Д゚`)
無料だったら受講するべきやろ(`・ω・´)ゞっていうかたは
是非是非、受講下さい。
では↓ コレがみなさんのタイムスケジュールのフォームです

①フルネーム■これは皆さんの日本語の名前ですね^^
②ニックネーム■これは友達になんて呼んでもらいたいかです。
例えば私は本名が綾香、ニックネームはAYAです
もちろんLeonやKarenとかめちゃめちゃ英語の名前でもOK!
③年齢■皆様のお年です
④W→筆記・L→聞き取り・S→話し■入学時のレベルテストの各教科毎のレベル
⑤自分の合計レベル結果■④の平均レベル結果
⑥到着日■CDU ELSに来た日
⑦出発日■日本へ帰国する日(CDUを卒業する日)
⑧滞在期間■どんなけCDUESLで勉強するか
⑨コース名■みなさんが受けるコース
⑩自分の担当の先生■ペアレンツティーチャー:一人ひとりに担当の先生が着きます。そして、出席率や授業態度、どういったところが強みか弱みかなどを見てくれる先生です
⑪スケジュールの内容■8時~17時(19~21時)のみなさんの1日の時間割表!
必須受講6時間が8時~17時の間に入ります。
で、もしスペシャルクラスを受講する場合、空き時間にその授業が入ってきます。
例↓

こんな感じで仕上がります。
この方の場合は、3時~、4時~が、フリー時間ですね^^
なので、もしこの人がスペシャルクラスを授業希望する場合は
3時及び4時~の受講となります。
なので、
朝からご飯食べて~ 授業受けて~
お昼ごはん食べて~ 授業受けて~
宿題と仮眠をして~ 晩御飯食べて~
お買い物行って~ 予習と復習をして~
ちょっと運動して~ シャワー浴びて~ お休みっ(´・ω・`)☆★
という流れが成り立ちますね(笑)
いかがでしたでしょうか?
この前は、CDUの初日をお送りしましたか
本日はその次の日からの皆さんの1日がどんな感じで進むかを
ご紹介してみました^^
あと全然関係ない話ですが、
この前私の誕生日だったのですが、
マネージャーたちと先生たちが祝ってくれました!!
1日でホールケーキ2つ食べるとは思いませんでしたww
えへへへへへ♥

ではでは CDU 校 AYAが担当いたしました!!